投稿

5月, 2024の投稿を表示しています

新体力テストがんばりました

イメージ
  5月27日(月)に新体力テストを行いました。 体育館で上体起こし・反復横跳び・幅跳び、校庭で50m走・ボール投げをしました。 子供たちは、進んで友達の応援をしたり、手伝いをしたり、 先生の話をよく聞いたり、練習の成果を発揮し、よく頑張っていました。

音楽朝会で歌声を披露しました

イメージ
 5月21日(火)に音楽朝会がありました。 今月の歌「ゆかいに歩けば」と4年生の発表曲「小さな世界」を歌いました。 「ゆかいに歩けば」では、今年から高学年と一緒にアルトパートを歌っています。 音程に気を付けながら美しい声で歌うことができていました。 4年生の発表では、小さな世界を手話をつけながら歌いました。 美しい歌声と楽しそうな表情、リズムに乗りながら歌う姿が見られ、聴いている人を惹きつけることができていました。 音楽朝会後、いろいろな先生方から、「感動しました。」「すごく綺麗な歌声でした。」とお褒めの言葉をいただくことができ、子供たちもとても嬉しそうでした。 みんなで心を一つにし、努力することを大切に今後も頑張っていきたいと思います。

県の学習状況調査の様子

イメージ
 5月9日(木)2~4校時に埼玉県の学習状況調査を実施しました。 国語と算数の問題や質問に答えることをしました。 集中して取り組むことができていました。

4年生体育

イメージ
  4月19日に4年生で体育をしました。 反復横跳びの練習と 一人一回は必ずボールを投げることを決めてドッジボールをしました! 休み時間にもドッジボールをする児童が多い4年生です。 力強く、素早いボールを投げたり、 進んで友達にボールをパスしたりすることができました。 みんなで行った体育の授業は、とても楽しそうでした。